top of page

イエローモンキーの好きのところやファンになったきっかけ

こんにちは。

犬小屋のマスター中野です。


オープン準備ばっかり書いてて、イエローモンキーのこと全然書いてないww

と思って書こうかなと。でも、皆知ってるような情報より、まずは自分の想いというのからご紹介。


私がイエローモンキーを好きになったきっかけですが、それは兄貴が聞いていたのを聞いて「あ、すごいなぁ。かっこいいわ」と興味を抱いたのがきっかけです。


その時聞いたのが「jaguar hard pain」です。

最初はjaguarって何?動物?たしか撃たれた???意味がわからん・・・とかなり戸惑ったのを今でも思い出します。


今のようにwikiとかないですからね(笑)歌詞は聞いた自分が解釈するしかないし、友人はTheYellowMonkeyと言ってもピンと来ない感じ。私も正直初めて知りました。

1994年ですからねww

JAMもSPARKも出てない。


でも聞いていく内にじわじわと「何かかっこいいんだよなぁ。すごいなぁ。めっちゃいいなぁ」とどんどん好きになっていくんですよね。これは正直今でもあります。

申し訳ないのですが、一番最初に「I don't know」を聞いたときは「んー・・・あまりピンとこないなぁ」と正直そんな好きな曲という感情は湧きませんでした。

でも、2019年6月の大阪城ホールでは歌うだろうし、私も歌えるように練習しとこ!と何度か繰り返す歌っているうちにめっちゃ好きになりました!!


TheYellowMonkeyは不思議なバンドだと思います。歌詞に深みがあったり、聞いている内にどんどん味が出てくる。すごいと思います。

そういう意味でもjaguar hard painは強烈でした。アルバム全体がひとつのストーリーになってて、最後のMERRY X'MASはもう私泣いて歌えないです(T_T)本当です。一番好きな歌ですが、歌えないんです・・涙が止まらない・・去年の冬に歌おうとしましたが、Aメロ終わった時点で泣いてて周りの皆に笑われましたww


コアなファンの方はデビュー当時とかインディーズの頃から好きだと言う方も多いですが、イエローモンキーを知ってから1stアルバムなど遡って聞いてやっぱりスゲーなと。

再結成して、進化を続けてて吉井さんが「一生懸命がんばります」とか「おじさんが頑張ってると思って頂ければ」とか言われたら・・・僕もがんばろ!!!ってなります!!!!!


好きなのを言い出したらきりが無いwwwかっこいい。全然おじさん感ないwwむしろ色気増してる・・・

ありがとう!!イエローモンキー!!!!私バー頑張ります!!お昼も頑張ります!!!!


#イエモンバー#イエローモンキー#カラオケバー#バー#カラオケバー西中島#バー西中島#カラオケバー楽しい

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

お疲れ様です。 今週は 27 しょうた 28 私ボッチ 29 しょうた 30 私ボッチ 31 しょうた 1 しょうた 2 オーナー です!にゃーすの方で求人かけるので面接やらなんやらで行ったり来たりしそうです。

こんにちは!犬小屋のしょうたです! 今に始まった話ではないんですけど 最近なんか喉の調子がイマイチだなぁ(._.`) みたいな感じでして、 やっぱりここはカラオケバーの 歌が上手い(自称)定員としては 歌は上手くないと!!!みたいな 謎のプライドがあるんです笑 僕自身凄く歌を歌うのが好きなので 色々なジャンルの曲を歌ったりするのですが、 ハイトーン系の曲を歌う事が多くて 歌ってて楽しい!!ってなる

こんにちは!犬小屋のしょうたです!! 最近になってやっと少しずつではあるのですが、 僕自身お酒の勉強を始めまして 色々調べたりしてるのですけど、 皆さんどういったお酒が好みだったり オススメだったりするのでしょうか?? 是非皆さんの意見が聞きたいです(*^^*) ちなみに僕はウイスキーなら ジャックダニエルのような 甘い香りと甘い口当たりのなめらかな感じが すごく好きです(笑) チョコレートと一緒

bottom of page